番外編 15:「3つの世界」おすすめの本 by Mitsu
1%の情熱ものがたり(海外在住日本人の情熱インタビュー)by Mitsu Itakura / ゼロハチロック - A podcast by Zero-Hachi Rock
そろそろ桜の咲く季節。春っていいですよね〜、なんて言ってた僕も、昨年からアレルギー性鼻炎が始まってしまったようで鼻がむずむず、喉もイガイガ、早く花粉の季節が終わって欲しいと思うようになってしまった金曜の板倉です、こんにちは。 今回は、収録を予定していた「アメスポ(アメリカンスポーツ)」が、色々微妙なタイミングってこともあり延期となったので急遽、おすすめの本の紹介とさせていただきました〜^^ 紹介する本は『3つの世界』キャピタリズム、ヴァーチャリズム、シェアリズムで賢く生き抜くための生存戦略 by 山口 揚平 (著) です。 キャピタリズム、ヴァーチャリズム、シェアリズムの3つに分かれる世界でどう生きるのか?のヒントとなるようなお話。 故郷のこと、仕事のこと、未来のこと、いろんなことが考えやすくなる素敵なコンセプトだと思いました! 気になる方は是非読んでみてくださいね。それでは、また来週の配信でお会いしましょう〜、じゃあね♡
